概要
一般財団法人 日本フューチャーレジリエンス機構 財団法人概要
■設立の背景と目的
日本フューチャーレジリエンス機構は、急速に進行する人口減少や少子高齢化、頻発する情報漏えい事故といった現代社会の構造的課題に対処するために設立されました。防災・減災対策、医療・介護、情報通信、生活インフラの充実、および情報保護技術の調査研究を通じて、安全・安心な社会の実現を目指します。
■主な事業内容
- 防災・減災、生活インフラに資する対策事業
- 地域活性化に向けた情報通信サービス提供事業
- 情報保護に関する調査研究・技術向上事業
- 上記に付帯・関連する事業全般
■名称
一般財団法人 日本フューチャーレジリエンス機構
英文表記:Japan Future Resilience Foundation
■所在地
〒761-2402
香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3
■設立日
令和7年(2025年)3月5日
■設立者
山本 真大
■基本財産
現金 300万円(設立時拠出)
■代表理事
山本 真大
■公告方法
原則:電子公告(https://jfrs.jp)
※やむを得ない場合は官報による公告を実施
■沿革
– 2025年3月5日:香川県丸亀市にて「一般財団法人 日本フューチャーレジリエンス機構」設立
■設立時役員構成
【理事(五十音順)】
– 稲毛 浩
– 出雲 秀一
– 中西 一宏
– 前野 茂雄
– 山本 真大(代表理事)
【監事】
– 前川 武史
【評議員】
– 金谷 年展
– 白木 渡
– 近藤 克彦